2004’SUBARUレガシィ ツーリング「純正マッキントッシュオーディオ不調→修理交換完了」
当時の純正オプションオーディオ「Mcintosh」
「低音不足・音の歪・音割れ」の症状で入庫。
完全な音を取り戻します!
システムは驚愕のフロント4way リア2way +サブウーファー
まずは高域部の音割れ・歪の原因
開けてみるとミッド部の劣化・・・ボロボロです・・
ツイーターは無事なようなので、ミッド部を初めに交換しました。
carrozzeria TS-T736II 位置づけは「チューンナップツイーター」ですが今回、ミッドスピーカー用に使用します。ミッド用のネットワーク回路を設計・増設で適正な再生域にしました。
フロント・リア共、ウーファーも劣化によりボロボロ・・
低域不足の原因でした。
同じくcarrozzeria の2way同軸スピーカーに交換で解決
純正で4wayとは・・・驚きのレガシィ
ミラー裏のツイーターは外した状態の写真です。
リアのサブウーファーも劣化によりボロボロ×3です。
よりスピード感が得られる16.5cm へ交換完了
合計:7個のスピーカーを交換
元の音以上に「いい音」を取り戻し、オーナーさんからも満足の声をいただきました。
お問い合わせはこちら