2021’営業開始です。CHR音質アップから
実は2021年、5台目の仕事です
トヨタ CHR スピーカー交換とDSPアンプで音質アップを行います!

carrozzeria TOYOTA車専用2wayスピーカー。
純正2㎝小型ツイーターからこのサイズへ交換。ワイドレンジで音質に期待できます

近年のトヨタ車は写真のように純正でもドアのサービスホールは樹脂カバーでほぼ覆われている。
従来のビニールシートと比べれば格段の進化。
デットニングは主にアウターパネルに特化。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓

サービスホールへの材料が節約できる分をインナーパネルに注ぎます

施工する材料の種類・量が中低域の質を決まるので慎重に施工していきます
仕上げはDSPアンプ TR-DSP300 ver.3
良質なパワーアンプに加え、各スピーカーごとの位相・タイムアライメント・フルバンドEQ・クロスオーバー全てをコントロール
最適なポジションからタブレットにて調整 最高で最適な音に調整が可能
CHRのタイムアライメント。DSP300では左右スピーカーの距離差を入力しますが今回の調整ではR側運転席28の数値が最も目の前にボーカルが感じられました。

CHRはノーマルサウンドが少々高域高めなシャリシャリした感じです。
DSPアンプならサウンドをうまくまとめられますし、スピーカー交換なら音の鮮度が大幅に上がります。両方共が理想ですが・・
Archives