2021’HONDA / ホンダS660 「スピーカー交換&DSPアンプ」輝く「音」へ
フロント3wayスピーカー+リアヘッドレストスピーカー+デジタルプロセッサーアンプをS660に搭載っ!
carrozzeria 6.6cmミッドレンジ TS-S062PRS と carrozzeriaチューンアップトゥイーターTS-

ドアパネルのデットニング加工
レインガード・各ブチル系を除去、油分も全てふき取り防振材を施工します
以外にもサービスホールは最小限ですので条件は良さそうです

アウター側には制振材と吸音材を施工

吸音材はスピーカー背面へ施工

最適なバランス・質量がポイントです

今回はオーナーさんから提供いただきました追加の防振材でいつもよりハードに。
インナーパネル全面にエプトシーラーとバイブレーションコントロールシートを施工!
デモカーでもここまで普段はやりません、、、、

サウンド構築は純正フロント2chフルレンジ信号をDSPアンプに入力
ツイーター・ミッドレンジ・ウーファーの3wayに最適なクロスで分割する流れです~
DSPアンプ取付後の写真撮るの忘れちゃいましたが、

この奥に取付られています

サウンドデザイン/ 調整

緊張の時間が始まります・・
各スピーカー出力バランス
各スピーカー入力バランス
クロスオーバー
イコライザー
タイムアライメント
今回3way なので細かな調整が続きます

リアスピーカーも付いてます!1シートに左右のスピーカーで計4個です!画期的!

久しぶりの3way システムでしたが、改めてオーディオの可能性を感じた1台でした


ドアパネルのデットニング加工
レインガード・各ブチル系を除去、油分も全てふき取り防振材を施工します
以外にもサービスホールは最小限ですので条件は良さそうです

アウター側には制振材と吸音材を施工

吸音材はスピーカー背面へ施工

最適なバランス・質量がポイントです

今回はオーナーさんから提供いただきました追加の防振材でいつもよりハードに。
インナーパネル全面にエプトシーラーとバイブレーションコントロールシートを施工!
デモカーでもここまで普段はやりません、、、、

サウンド構築は純正フロント2chフルレンジ信号をDSPアンプに入力
ツイーター・ミッドレンジ・ウーファーの3wayに最適なクロスで分割する流れです~
DSPアンプ取付後の写真撮るの忘れちゃいましたが、

この奥に取付られています

サウンドデザイン/ 調整

緊張の時間が始まります・・
各スピーカー出力バランス
各スピーカー入力バランス
クロスオーバー
イコライザー
タイムアライメント
今回3way なので細かな調整が続きます

リアスピーカーも付いてます!1シートに左右のスピーカーで計4個です!画期的!

久しぶりの3way システムでしたが、改めてオーディオの可能性を感じた1台でした

お問い合わせはこちら



