TOYOTAエスクァイア「スピーカー交換・DSPアンプ追加」やっぱ「いい音」最高ですね
ドア加工からスピーカー取付まで~
Originalの状態
防水用のビニール。これが問題でして、スピーカー背面の音がビニールを揺らし内張を振動させる。
その振動とスピーカーの音が打ち消し合う。
これが音が良くならない原因なのです。
ビニール・純正スピーカーを取り外して洗浄します。
重要なのはドアのデットニング
打ち消し合いを低減して位相をマッチングします。※アウター側を制振処理しています
インナー側を制振処理・防振処理しました
スピーカー背面部には高性能吸音材。FOCAL PS165SFスピーカーが付きました。
純正Originalのスピーカーを外します。
新しく、いい音の出るFOCAL PS165SFツイーターが付きました
ツイーター用のネットワークはここに付けました 🌟Aピラーの下です
後部席で物足りない感を解消する「carrozzeria サテライトスピーカー TS-STX510-B」を取付
🌟コレ、おススメです
マストアイテム! TR-DSP300.1 4ch DSPアンプもシート下に装着
これもお薦めです。すごく良い低音がでますよ
carrozzeria TS-WX400DA
魔法のサウンド調整も完了し、納車を待ちます。
エスクァイアにお薦めのシステムはこちら
お問い合わせはこちら



